OracleとEBSとSiebelと駄文と。

Oracle製品ファンとして、見たこと聞いたこと調べたことを綴っています。

第2回 アフター5勉強会 番外編 ~Fusion Middlewareを学ぼう!に参加してきた

3/13(水)に開催されたOAUG主催のOracle Applocationユーザーのためのミドルウェア活用講座に参加してきました。参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。お茶&ビールとお弁当ごちそうさまでした。

参加者

スタッフと参加者、オラクル社員様合わせて20名弱。
今回は年度末で全体出席者数少なめで、割合ではユーザー企業からの出席者が多めな印象。

内容

ご挨拶

森様による挨拶。と乾杯の音頭ならぬお弁当のふた開け音頭&ビール開封儀式(ここ大事)
今回はユーザ事例なので、ユーザの視点を堪能する会です。

石油資源開発株式会社におけるBPM実践事例

籔根様より、BPM製品導入のきっかけからプロジェクトの進め方、今後の計画の話まで。
当初周囲も反対し協力が得られない中、3人で始めたプロジェクトがやがて認められ成功する・・・ってドラマチックな、でも実話です

Oracle BPM最新情報

中村様より、BPMとはなんぞや、から新製品BPM Suite 11gの紹介と実装デモ。
ブラウザで業務フローが描けて確認もできる=>ユーザー側でモック作って確認できる=>手戻りが減る=>やったね!
デモを見た限りでは、業務フローの打ち合わせ時間があるならその時間でモックは実装できそうな気配です。

自己紹介を兼ねた質疑応答や感想

[対ユーザ事例]

  • Q.新しい事をやれる文化があった?
    A.改革をしていかないと生きていけないという、トップからのプレッシャーもあってできた。
  • Q.どうやって周囲の理解を得られた?
    A.業務部門のトラブルを解決したりしていくうちに、信頼が得られて。
  • Q.システムの管理担当やコスト負担はどの部署?
    A.業務部門横断なので、基盤として情報システム部で担当&負担。他社でも特定の業務部門にはしていないケースが多い。
  • Q.反省点は?
    A.合意形成に時間がかかった。トップダウンでやればもっと早かった。

[対製品]

  • Q.試しに使ってみたいけど使える?期限は?
    A.製品はダウンロードできます。試用期間は30日。
  • Q.他システム画面を開くときにログイン必要?
    A.裏でID管理基盤を利用していて、シングルサインオンを実現
  • Q.タスクの共有や代理応答はできる?
    A.可能
  • Q.リビジョン管理できるようになった?
    A.OK

閉会後

恒例の名刺交換&情報交換会。

感想

このままでは情報システム部がなくなる!?部門の生き残りをかけた挑戦が今、始まる・・・な感じのドラマができそうな事例紹介は、他企業でも参考になりそう。
ブラウザで画面設計までできるBPM Suiteに時代に取り残され感を覚えざるを得ない製品紹介では「でも、お高いんでしょう・・・?」と思わずにはいられなかったので価格表をリンクしておきます。
http://www.oracle.com/jp/corporate/pricing/price/index.html